コタウェーブ リジカル
CONCEPT コンセプト
「重合型ハーフケラチンPPT※」の働きで、リッジのあるウェーブ(カール)をつくり、「イオンコンプレックス処方」が「重合型ハーフケラチンPPT」を毛髪内部に留め、ウェーブ(カール)をキープします。
5つの豊富なパワーバリエーション(医薬部外品3ライン・化粧品2ライン)であらゆる髪質に対応。
さらにカーリング液と組み合わせて使用するカーリングサポート液もラインアップ。
健康毛からダメージ毛まで、リッジのあるウェーブ(カール)をつくります。
※重合型ハーフケラチンPPT…Tio・Tcy・Cyt (1剤):加水分解ケラチン液、Cya-hi・md (1液):加水分解ケラチン
リジカル3D処方
リジカルは「曲げる」「整える」「留める」3つの力で弾力のある立体的なウェーブ(カール)を実現します。
WAVE 曲げる ~ウェーブ~
医薬部外品3タイプ(Tio、Tcy、Cyt)、化粧品2タイプ(Cya-hi、Cya-md)の豊富なバリエーションで
あらゆるダメージに対応。さらにCyaと組合わせて使用するカーリングサポート剤(Spi)もラインナップ。
健康毛からダメージ毛まで、リッジのあるウェーブをつくります。
SALON MENU サロンメニュー専用品
BRタイプ:臭素酸ナトリウム OXタイプ:過酸化水素
BRタイプ:臭素酸ナトリウム
OXタイプ:過酸化水素
しっかりとしたリッジ感のあるウェーブを実現する
チオグリコール酸系ウェーブ用剤
しっかりとしたリッジ感のある
ウェーブを実現する
チオグリコール酸系ウェーブ用剤
コタウェーブ リジカル Tio 1剤
チオグリコール酸コールド二浴式用第1剤
400mL 業務用(医薬部外品)
対応ダメージレベル | ![]() |
---|---|
対象毛 | 健康毛 ~ ローダメージ毛 |
リッジ感とやわらかさを併せ持った
チオグリコール酸系ウェーブ用剤
リッジ感とやわらかさを併せ持った
チオグリコール酸系ウェーブ用剤
コタウェーブ リジカル Tcy 1剤
チオグリコール酸コールド二浴式用第1剤
400mL 業務用(医薬部外品)
対応ダメージレベル | ![]() |
---|---|
対象毛 | ローダメージ毛 ~ ミドルダメージ毛 |
コタウェーブ リジカル T-BR 2剤(Tio・Tcy共通)
チオグリコール酸コールド二浴式用第2剤(臭素酸塩)
コタウェーブ リジカル T-OX 2剤(Tio・Tcy共通)
チオグリコール酸コールド二浴式用第2剤(過酸化水素水)
コタウェーブ リジカル Tio 1剤・Tcy 1剤専用の共通2剤です。
各400mL 業務用(医薬部外品)
やわらかさとウェーブ形成力を併せ持った
システイン系ウェーブ用剤
シス特有の柔らかさに
チオのウェーブ形成力を併せ持った
システイン系ウェーブ用剤
コタウェーブ リジカル Cyt 1剤
システインコールド二浴式用第1剤
400mL 業務用(医薬部外品)
対応ダメージレベル | ![]() |
---|---|
対象毛 | ローダメージ毛 ~ ハイダメージ毛 |
コタウェーブ リジカル C-BR 2剤
システインコールド二浴式用第2剤(臭素酸塩)
コタウェーブ リジカル C-OX 2剤
システインコールド二浴式用第2剤(過酸化水素水)
コタウェーブ リジカル Cyt 1剤専用の2剤です。
各400mL 業務用(医薬部外品)
ダメージ毛でもリッジの効いたカールが出せる
システアミン系カーリング液
ダメージ毛でも
リッジの効いたカールが出せる
システアミン系カーリング液
コタウェーブ リジカル Cya-hi 1(1液)
コタウェーブ リジカル Cya 2(2液)
システアミン系カーリング液
各400mL(化粧品)
対応ダメージレベル | ![]() |
---|---|
対象毛 | ローダメージ毛 ~ ハイダメージ毛 |
強いダメージ毛にも対応し、ふんわりカールが出せる
システアミン系カーリング液
強いダメージ毛にも対応し、
ふんわりカールが出せる
システアミン系カーリング液
コタウェーブ リジカル Cya-md 1(1液)
コタウェーブ リジカル Cya 2(2液)
システアミン系カーリング液
各400mL(化粧品)
対応ダメージレベル | ![]() |
---|---|
対象毛 | ミドルダメージ毛 ~ ハイダメージ毛 |
組み合わせてご使用いただくことで、より高い効果を発揮します。
弱酸性領域で還元力を発揮する
スピエラ®※系カーリングサポート液
コタウェーブ リジカル Spi
コタウェーブ リジカル SpiW
スピエラ®※系カーリング液
Spi 100g / SpiW 900mL(化粧品)
※スピエラ®は昭和電工株式会社の登録商品です。

対応ダメージレベル | ![]() |
---|---|
対象毛 | ミドルダメージ毛 ~ ハイダメージ毛 |

対応ダメージレベル | ![]() |
---|---|
対象毛 | ミドルダメージ毛 ~ ハイダメージ毛 |
SUPPLY 留める ~固定~
重合型ハーフケラチンPPT
リジカル1剤に配合した重合型ハーフケラチンPPTは、ハーフシスチン(-SH基)を多く持ったケラチンPPTです。
2剤の酸化作用によりダメージホール内で重合し外部に抜けにくくなります。
ダメージホールを埋める事でパーマがかかる土台が整い、リッジのあるウェーブをつくります。
「重合型ハーフケラチンPPT」の働きで、リッジのあるウェーブをつくります。
FIX 整える ~補給~
イオンコンプレックス処方
リジカル1剤に配合したマイナスの電荷を持った海藻多糖体※1が毛髪表面を覆います。
リジカル2剤に配合したプラスの電荷を持ったシルクPPT※2が海藻多糖体とイオンコンプレックスをつくり、
毛髪表面に保護膜をつくります。この保護膜が毛髪内部にあるタンパク質の流出を抑え、パーマの持続性を高めます。
さらに、保護膜が毛髪にしなやかな質感を与え、柔らかでリッジのあるウェーブをつくります。
※1 海藻多糖体…Tio・Tcy・Cyt (1剤):海藻エキス(3)、Cya-hi・md (1液):褐藻エキス・紅藻エキス
※2 シルクPPT…T-BR・C-BR (2剤):加水分解シルク液、T-OX・C-OX (2剤):塩化N-[2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニオ)プロピル]加水分解シルク液、Cya 2:加水分解シルク