「女性は髪からもっと美しくなれる」
すべての女性にCOTAが提案している世界観を、
一人でも多くの女性に実感してほしいから。
COTA BEAUTY STORYは、
美しい髪を育むためのヘアケア情報をお届けし、
女性のキレイを応援するWEBマガジンです。
MOVIE
#02
うるおいヘアを叶える
アウトバストリートメント
明日、もっと輝く髪になる。
お風呂あがりの浸透ケアで、ずっとキレイがつづく。
髪の内部までうるおいを閉じ込め、
なめらかで毛先まで美しい髪へ導きましょう。
キレイを育む、夜のヘアケア
ドライヤーやヘアアイロン、ヘアカラー、紫外線などにより髪に蓄積したダメージは毛先に現れやすいですよね。うるおい満ちて、毛先までまとまりのある髪を手に入れるために、毎日の丁寧なヘアケアは欠かせません。お風呂あがりの濡れた髪に洗い流さないトリートメントを使用することで、ダメージを補修しながら、ブラシの摩擦やドライヤーの熱から髪を守ることができます。慈しむように丁寧にヘアケアを続ければ、必ず結果が出るもの。憧れのヘアスタイルや、挑戦してみたいヘアカラーを諦めてしまう前に、毎日のお手入れを積み重ねて、さらに輝く髪に。きっと憧れのヘアスタイルを楽しめるようになりますよ。
CHECK MOVIE
たっぷりと水分を含んだ
健やかな髪がスタイリングの決め手
時間を掛けてスタイリングしているのに、思い通りにヘアスタイルが決まらない…そう感じることはありませんか。原因はスタイリングの技術だけではないかもしれません。イメージした通りのヘアスタイルをつくるには、髪の芯からしっとりとうるおし、扱いやすい状態であることが大切です。コンディションの整った健康な髪を育むために、お風呂あがりのヘアケアを正しく行いましょう。ドライヤーの前に、洗い流さないトリートメントで髪にしっかり栄養を与えてから乾かしましょう。そうすることで、寝ている間にタンパク質や水分を補給することができます。このひと手間で、翌朝のヘアスタイルがまとまりやすくなるのです。
HOW TO
アウトバストリートメントを使った
夜のヘアケアの方法をご紹介します。
1ステップずつ丁寧に行うことで
補修成分の浸透力がアップし、翌朝扱いやすい髪に。
STEP1:タオルドライ
髪をタオルで挟んで、
やさしくたたくように水気を取ります。
トリートメントがなじみやすくなるよう、
余分な水気はしっかりオフ。
STEP2:コーミング
目の粗いジャンボコームを使って、
毛先から中間、頭頂の順にコーミングしましょう。
頭頂からコーミングすると
ダメージの原因にもなるので、
毛先から少しずつ行い、
傷みを軽減させながら髪の絡みを取り除きます。
STEP3:コタスタイリング ベース B3かB5を選択
髪質やコンディションに合わせて、
コタスタイリング ベース B3かB5を選びましょう。
軟毛~普通毛の方はB3、
普通毛~硬毛の方はB5がおすすめ。
B3は水分多めの軽い仕上がりで、
B5は油分多めのしっとりとした仕上がりです。
STEP4:半分の量を手のひらでのばす
標準使用量の半分の量を手にとり、
手のひらでよくのばします。
標準使用量は、ショートヘアで1~2プッシュ、
ミディアムヘアで2~3プッシュ、
ロングヘアで3~4プッシュです。
STEP5:片側の毛先~全体に塗布
まずは片側の毛先に塗布し、全体によくなじませます。
ダメージの気になる毛先からしっかりと塗布しましょう。
STEP6:残りの半分の量を手にとる
標準使用量の半分の量を手にとり、
手のひらでよくのばします。
標準使用量は、ショートヘアで1~2プッシュ、
ミディアムヘアで2~3プッシュ、
ロングヘアで3~4プッシュです。
STEP7:逆側の毛先~全体に塗布
逆側の毛先に塗布し、全体によくなじませます。
片側ずつ塗布することで、髪全体にいきわたります。
STEP8:コーミング
目の粗いジャンボコームを使って、
毛先から中間、頭頂の順にコーミングしましょう。
コーミングすることで髪全体に
トリートメントを均一になじませることができます。
STEP9:根元付近からブロー
ドライヤーで乾きにくい髪の根元から乾かします。
STEP10:手ぐしでブロー
根元から毛先に向かって、手ぐしでブローします。
ドライヤーの風の方向は
根元から毛先に向かってあてることで、
キューティクルが整いツヤが出ます。
STEP11:ブラシでとかしながらブロー
最後に軽く、ブラシでとかしながらブローします。
ブラシを使うことで、毛流れが整っていきます。
STEP12:ドライヤーの冷風をあてる
ドライヤーの冷風をあてて、
手ぐしで髪を整えます。
このひと手間を加えることで、
キューティクルが整いツヤが出るので、
翌朝の仕上がりが見違えます。
アウトバストリートメントで、
なめらかなうるおいヘアの完成。
お風呂あがりのトリートメントで
芯からうるおう髪へ
毎晩行うヘアケアを正しく行うことで、強くしなやかな髪を育むことができます。コタスタイリング ベース B3とB5は、髪に水分と油分をバランスよく与えるクリームタイプのトリートメントです。コタスタイリング ベース B3は水分を多く含み、軽くさらりとした質感で、やわらかくなめらかな髪に仕上げます。コタスタイリング ベース B5は油分が多めで、しっとりしなやかな髪に。理想のヘアスタイルを叶えるコツは、髪質やコンディションに合ったものを選ぶことです。そして、心がけたいもう一つのポイントは、トリートメントを髪全体に丁寧になじませること。ダメージの気になる毛先だけでなく、中間から根元まで均一に塗布することで、補修成分を髪の内部まで届けましょう。毛先のパサつきや広がりを抑えて、指通りよくまとまりのある髪へと導きます。様々な花の芳醇なフローラルブーケの香りがココロを癒し、一日の終わりが豊かな時間になるはず。
USED ITEM
やわらかく、なめらかな髪がつづく
コタスタイリング ベース B3
軽くさらりとした質感のクリームタイプのトリートメント。サッとなじんで毛髪内部にうるおいを閉じ込め、毛先のパサつきを抑えて、やわらかで指通りなめらかな髪に仕上げます。
髪質 | 軟毛~普通毛の方におすすめ |
---|---|
香り | フリージア、ミモザ、沈丁花を主体とした フレッシュフローラルブーケの香り |
- 100g 4,400円(税込)
1. 手のひらでよくのばした後、タオルドライした髪に毛先から塗布し、全体によくなじませます。
ショート:1〜2プッシュ ミディアム:2〜3プッシュ ロング:3〜4プッシュ2. ドライヤーで根元付近から乾かし、ブラシ等を使用しブローします。
しっとりとした、しなやかな髪がつづく
コタスタイリング ベース B5
なめらかにのびるクリームタイプのトリートメント。毛髪内部にうるおいを閉じ込め、くせ毛やダメージによるパサつき・広がりを抑えて、しっとりしなやかにまとまりよく仕上げます。
髪質 | 普通毛~硬毛の方におすすめ |
---|---|
香り | ジャスミン、ネロリ、ダマスクローズを主体とした フローラルブーケの香り |
- 100g 4,400円(税込)
1. 手のひらでよくのばした後、タオルドライした髪に毛先から塗布し、全体によくなじませます。
ショート:1〜2プッシュ ミディアム:2〜3プッシュ ロング:3〜4プッシュ2. ドライヤーで根元付近から乾かし、ブラシ等を使用しブローします。
COTA STYLING BASE
浸透ケア 深く長くうるおす 美しさあふれ出す
Salon Search
髪のプロである美容師さんが
あなたの髪に合わせたヘアケア方法や
あなたらしいヘアスタイルをお教えします。